この度、天藤製薬株式会社×センド株式会社×GMOメイクショップ株式会社が3社共催にて、リアルセミナー「仕組みで上げる×戦略で伸ばす ECグロース術」を開催いたします。競争の激しいEC市場において売上を伸ばし続けるためには、表面的な施策だけでなく、「本質」と「テクニック」を掛け合わせた戦略的アプローチが不可欠です。

本セミナーでは、前半であらゆるECカートに共通して使える“設定レベル”の改善施策15例や、既存ECに+αで収益導線を増やす発想を紹介。
後半では、天藤製薬が実際に売上6倍・ROAS3倍を実現した突破策や、優先課題の見極め方、パートナー選定の視点を、センド株式会社と共に余すことなく解説します。

明日から実践できる具体的なノウハウと、売上拡大を加速させる思考法を、一度に学べる貴重な機会です。

こんな方におススメ

  • 自社の優先課題を見極めて効率的にリソースを投下したい
  • 既存ECに+αの収益導線を加えてLTVを高めたい
  • 他社の成功事例から実践的なヒントを得たい

セミナー 内容 

第1部:設定するだけでOK!?テクニカルに売上を上げる方法15選

売上を上げる王道は、マーケティングと顧客理解——これは不変です。ですが、手っ取り早くテクニカルに売上を押し上げる方法も確かにあります。
本セミナーでは、ECプラットフォーマーであるGMOメイクショップだからこそ見えている実データをもとに、

管理画面で“ON”にするだけで売上が上がった機能15個を公開。

 

第2部:前年対比で売上6倍・ROAS3倍を実現! EC事業序盤の優先課題とその具体的な突破方法について

EC事業を立ち上げたばかり、もしくは伸び悩んでいる時期に最も重要なのは、正しい課題の見極めと優先順位づけです。
本セミナーでは、ボラギノールを展開する天藤製薬様のEC事業の序盤において、センドが実際に本格参画した2年目に
対前年売上6倍・ROAS3倍を達成した事例をもとに、事業を一気に成長軌道へ乗せる戦略と施策を公開します。
戦略レベルの意思決定から、明日から使える施策レベルまで、またセンド独自のフレームワーク「GGPSR」など実践ノウハウが凝縮。
さらに、事業会社目線での事業拡大の“成長ドライバー”となるパートナー会社の選定軸についても具体的にお伝えします。

「事業を軌道に乗せたい」「成果につながる打ち手が知りたい」そんなEC事業責任者・担当者の方に必見の内容です。

セミナー 概要 

イベント:仕組みで上げる×戦略で伸ばす ECグロース術

開催日時:2025年9月12日(金) 16:00~18:00

開催形式:リアルセミナー(会場開催)

開催場所:センド株式会社 オフィス(福岡県福岡市中央区平尾3丁目17−10)

参加費 :無料

定員  :30名(先着順)

 

懇親会 概要 

開催日時:2025年9月12日(金)18:30~

開催場所:未定

参加費 :5,000円

定員  :30名(先着順)

 

タイムテーブル 

時間 内容
15:50~ 入室開始
16:00~16:35 設定するだけでOK!?テクニカルに売上を上げる方法15選
16:35~16:45 休憩
16:45~17:45 前年対比で売上6倍・ROAS3倍を実現! EC事業序盤の優先課題とその具体的な突破方法について
18:30~ 懇親会

登壇者プロフィール

GMOメイクショップ株式会社
エバンジェリスト:高橋 和夫

武蔵野美術大学卒業後、イタリアで靴職人を経験。帰国後、浅草の婦人靴卸メーカーでBtoB SalesやECサイト責任者を務め、2010年にGMOメイクショップに入社。 2017年に同社を退職しHR Tech 企業へ入社。2018年HR Tech SaaS事業を立ち上げ、ビジネスコンテスト「X-Tech innovation 2018 Okinawa」で優秀賞を受賞。 2019年同社の執行役員に就任。2022年9月にGMOメイクショップへ再入社。エバンジェリストとして、生まれ故郷の福岡を拠点に活動中。

センド株式会社
取締役:佐山 文隆

福岡県出身。日本大学卒業後、北九州市の浄水器メーカーに入社。その後、インターネット広告黎明期にメディアレップ会社やファッション専門の広告会社でキャリアを重ね、業界のデジタルシフトを支えてきました。 2020年にセンド株式会社にジョイン。D2C企業を中心に、マーケティング戦略の立案から実行支援までを一貫して行う「伴走型コンサルティング」を提供。現在はサービス領域を拡大し、ビジネスコンサルティングへも対応している。 プレイングマネージャーとして自らも第一線でコンサルティングを行い、現場感を大切にしながら、クライアントの持続的な事業成長に貢献しています。

天藤製薬株式会社
ブランドコミュニケーショングループ マネジャー:仲田 博貴

マーケティング部 ブランドコミュニケーショングループ マネジャー
新卒で大和証券株式会社に入社。個人法人問わず、新規開拓、既存顧客の資産コンサルティングに従事。
その後、2014年より株式会社リクルートマーケティングパートナーズにてブライダル情報サービス ゼクシィを活用した式場のコンサルティングを約2年半経験した後、2017年より天藤製薬に入社。現在は、マーケティング戦略上のプロモーション領域における戦略の策定および推進に取り組んでいる。

 

お申し込みフォーム